タイトルが、は行(は・ひ・ふ・へ・ほ)の映画 |
![]() |
パンズラビリンス (2007年) | |||
原題/Pan's Labyrinth | ||||
監督/ ギレルモ・デル・トロ | ||||
出演/ イヴァナ・バケロ、ダグ・ジョーンズ、マリベル・ヴェルドゥ | ||||
「むかしむかし、地底の世界には美しい王女様がおりました」から始まるおとぎ話と思ったら、スペイン内戦の独裁政権軍の大尉とレジスタンスの壮絶な戦いの中で戸惑う少女の恐ろしい物語。主人公の少女の前に妖精が現れ不思議な世界へ引き込まれる・・・RG-12指定のダークファンタジー映画。 | ||||
![]() |
ファウンダー・ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年) | |||
原題/The Founder | ||||
監督/ジョン・リー・ハンコック | ||||
出演/マイケルキートン・ニックオファーマン・ジョンキャロルリンチ・ローラ・ダーン | ||||
ミキサーを販売してアメリカ各地を旅していたが田舎町で人気の小さなバーガーショップにたどり着く。店のシステムとその味に感動した彼がフランチャイズを拒むマクドナルド兄弟を押えこみ世界的ハンバーチェーンのマクドナルド帝国を造り上げた創業者レイ・クロックの物語。マクドナルド兄弟の悲運だけが頭に残った作品。 | ||||
![]() |
ヴィレッジ(2004年) | |||
原題/The Village | ||||
監督/M・ナイト・シャマラン | ||||
出演/ブライス・ダラス・ハワード、エイドリアン・ブロディ | ||||
森に住む怪物の伝説ある村で自給自足で暮らす人達、森に住む怪物の伝説を信じて、怪物の住む森と境界線を守って暮らしていたが、一人の子供の死を境に怪物の恐怖に巻き込まれる。掟に振り回された村人の苦悩を描いた映画。モノトーンに近い森の風景に黄色のマントと赤色花のコントラストが印象的。 | ||||
![]() |
フライトナイト(1985年) | |||
原題/Fright Night | ||||
監督/トム・ホランド | ||||
出演/クリス・サランドン、ウィリアム・ラグズデール、ロディ・マクドウォール、アマンダ・ビアース | ||||
隣の家にヴァンパイアが引っ越しして来た。偶然にもそのヴァンパイアが人を襲うのを目撃した主人公。テレビのホラー番組「フライトナイト」のヴァンパイアハンター役をしている俳優と共に悪戦苦闘しながらもヴァンパイアと戦うコメディホラー映画。 | ||||
![]() |
ファイナル・カウントダウン(1980年) | |||
原題/The Final Countdown | ||||
監督/ドン・テイラー | ||||
出演/カーク・ダグラス、マーティン・シーン、キャサリン・ロス | ||||
ハワイ沖を航行していた原子力空母ニミッツが奇妙な時空竜巻に巻き込まれて真珠湾攻撃の前日にタイムスリップしてしまう、介入すれば攻撃力の差は歴然だが、歴史が変わる…さあどうする的SF映画。米海軍の全面協力で実際の空母や搭載機を使って撮影されている。 | ||||
![]() |
ブラザー・フロム・アナザー・プラネット(1984年) | |||
原題/The Brother From Another Planet | ||||
監督/ジョンセイルズ | ||||
出演/ジョー・モートン、レナード・ジャクソン | ||||
逃亡奴隷の異星人が地球に不時着しその黒人そっくりの風貌からハーレムに住みつく、そこへ白人の風貌をした賞金稼ぎの異星人が現れ窮地に・・・。これはSF映画だが人種差別の問題を扱った映画でもある。最初に不時着する場所がニューヨークのかつての移民の窓口のエリス島ということでもそう思える。 | ||||
![]() |
ブレードランナー(1982年) | |||
原題/ Blade Runner | ||||
監督/ リドリー・スコット | ||||
出演/ ハリソン・フォード、ダリル・ハンナ、ルトガー・ハウアー、ショーン・ヤング | ||||
頭脳は開発者と同レベル、肉体は超人的で見た目は人間と見分けがつかないレプリカント(ロボット)が、人間の住む地球に紛れ込むのを阻止する専任捜査官(ブレードランナー)の活躍を描いた映画史に残る名作SF映画。 | ||||
![]() |
バロン(1989年) | |||
原題/ THE ADVENTURES OF BARON MUNCHAUSEN | ||||
監督/ テリー・ギリアムバロン | ||||
出演/ ジョン・ネビル、ユマ・サーマン、エリック・アイドルブレードランナー | ||||
「ほら男爵の冒険」のミュンヒハウゼン男爵の奇想天外な活躍を描いたファンタジー。スクリーンいっぱいに展開される不思議なシーンの数々は、莫大な制作費のわりにあまりにシュールな作品の映画です。「ヴィーナスの誕生」の場面は絵画的映像です。 | ||||
![]() |
フィラデルフィア・エクスペリメント(1984年) | |||
原題/The Philadelphia Experiment | ||||
監督/ スチュアート・ラフィル | ||||
出演/ マイケル・パレ、ナンシー・アレン、ボビー・ディ・シッコ、エリック・クリスマス | ||||
フィラデルフィア計画の極秘実験で1943年から1984年に時空の歪みに巻き込まれタイムスリップした二人の水兵が1984年に再び実験が行われる計画を知りその危険性を知らせようとするが・・・過去と未来に別れてしまう水兵の二人が時を超えて再会する場面は物悲しい。 | ||||