日産の旧車 nobutaCG 旧車アーカイブ写真集
 旧車アーカイブ写真集。 日産編 
戻る 旧車写真集目次へ 次へ

Japanese old car photo/ Nissan edition.
  日産の旧車・車種一覧  
  日産ラシーン/日産プレーリーリバティ/日産ミストラル/日産セドリック/日産グロリア/日産スカイライン/日産ローレル/日産シーマ/日産シルビア/日産レパードJフェリー/日産チェリークーペX1/  
   日産マーチ/日産キューブBOX/日産アベニールサリュー/日産ティーノ/日産フィガロ/日産AD MAX/日産アトラスロコ  
     
旧車写真・画像の追加車種は新サイトをご覧下さい。
日産の旧車編へ

Click here for the new edited website.


日産 ラシーン
日産ラシーンは日産サニー(B13型)の4WDシャシを使用したコンパクトクロスオーバーSUV車。直線基調の四角いスタイリングで全グレードがフルオートフルタイム4WDシステムを採用している。テールゲートは上開きドアと上開きドアの構成になっている。
日産ラシーン(RB14型) 1984年
Nissan Rasheen


日産 スカイライン
日産スカイライン(R30型)は先代のC210型を引き締めたようなスタイリッシュな外観。ボディバリエーションは4ドアセダン、2ドアハードトップ、5ドアハッチバック、バンエステートの4種あった。日産スカイライン(R30型)は前期型が「New愛のスカイライン」、後期型は「鉄仮面」と通称で呼ばれていた。
日産スカイライン R30型 (1981年)
Nissan SKYLINE


日産 ティーノ
日産MSプラットフォームを基に車幅拡大してシフトをコラム式にして前席2人+1、後席3人のスタイルの6人乗りのハイトワゴンの日産ティーノ(V10型)。コンセプトはフィアット・ムルティプラやホンダ・エディックスと共通している。
日産ティーノ V10型(1998年)
Nissan TINO


日産プリンス スカイライン
プリンスグロリアに代わり1500ccの市場拡充の為小型ファミリーセダンとして登場したプリンススカイライン(S5型)。当時珍しかった車のメンテナンスフリー化を積極的に推し進めた。1996年にプリンス自動車と日産自動車の合併で車名がニッサンプリンス・スカイラインに変更された。
日産プリンス スカイラインS5型 (1963年)
Nissan Prince SKYLINE


日産フィガロ
日産マーチ(K10型)のパイクカーシリーズの3番目に登場した日産フィガロ。レトロ調の4人乗りオープンカーで落着いた外装カラーや本革シート採用して限定2万台販売された。国内専用車だったがイギリスで多くの中古車が輸入され人気を得た。
日産フィガロ (1991年)
Nissan Figaro


日産アベニールサリュー
 ブルーバードワゴンとスカイラインワゴンを統合して1990年に登場した日産アベニールサリュー。プリメーラのワゴン版でスポーツ走行もこなせる5ナンバーサイズのステーションワゴンだった。海外ではプリメーラワゴンの名称で販売された。
日産アベニールサリュー (1995年)
Nissan AVENIR SALUT


日産 キューブ
1998年に登場の初代日産キューブ(Z10型)は日産のコンセプトカーのシャポーをモチーフ造られた。ベース車両は日産マーチ。スタイルは2ボックス5ドアのハッチバックボディタイプのハイトワゴン。
キューブ Z10型
Nissan Cube Z10


日産チェリークーペ 1200 X-1・R
日産チェリーは日産初のFF車だが実際は日産に合弁される以前にプリンス自動車が開発していた車。そのクーペモデルが日産チェリークーペ 1200 X-1・R。ロータスヨーロッパにも似たスタイルでオーバーフェンダーを装着オーバーハングを延ばしたリアスタイルの独創的なデザイン。
日産チェリークーペ 1200 X-1・R
Nissan Cherry X1 R


日産 セドリック
日産・オースチンA50ケンブリッジの後継車として1960年から1965年まで販売された初代日産セドリック(30型)。1962年にマイナーチェンジされて横並び4灯式ヘッドランプになり国産車初のパワーシートも設定されている。
日産セドリック 30型 (1962年)
Nissan CEDRIC 30


日産シルビア
ボディサイズがダウンサイジングされた7代目の日産シルビア(S15型)。エクステリアはヘッドライトが吊り目デザインでリアフェンダーからリアトランクにかけて深絞りプレス成型とスタイリッシュな日産最後のFRのスペシャルティクーペ。
日産シルビア S15型 (1999年)
Nissan SILVIA S15


日産・バネットバン
 1999年登場した4代目の日産・バネットバンはマツダボンゴの兄妹車。一見するとエンブレム位しかマツダボンゴと変わりない。車種はトラックとバンの構成で上位車種のバネットコーチVXは車体が2トンカラーだった。
日産・バネットバン VX
NISSAN VANETTE


日産AD MAXバン
 1992年に日産ADバンに追加された日産AD MAXバン(Y10型)はフランスのルノーカングーの様なフルゴネットバン。大きな窓と荷物室を備えバックドアは観音開き欧州車的発想の特徴の商用車だった。
日産AD MAXバン (Y10型)
NISSAN AD MAX


日産 ローレル
1968年販売開始された510型ブルーバードより上級のハイオーナーカーの初代日産ローレル(C30型)。リアランプは3連リレー式で、赤い光源が流れるウインカーだった。1970年には日産初のピラーレス2ドアハードトップ追加された。
日産ローレル C30型  1968年
NISSAN Laurel C30


日産レパードJ.フェリー
日産・レパードJ.フェリーは国内の販売網の要請で北米専用車のインフィニティ J30を国内投入したラグジュアリー4ドアセダン。車体デザインはカリフォルニアデザインセンター(NDI)が担当。リアエンドの下がった尻下がりのプロポーションだった。
日産レパードJ.フェリー 1992年
NISSAN LEOPARD J.FERIE


日産マーチBOX
日産マーチBOX(WK11型)は日産マーチ(K11型)をベースにリアオーバーハングを延長して荷室を拡大して1999年から2002年まで造られたコンパクトステーションワゴン。荷室の拡大で室内空間も広くなり使い勝手は向上した。開発と製造はオーテックジャパンだった。
日産マーチBOX
NISSAN March Box


日産 シーマ
 日産セドリック(Y31型)のプラットホームベースに3ナンバー専用車として登場した初代日産シーマ(FPY31型)。鎌倉の大仏がデザインのモチーフの流麗な外観と高級志向の素材や装備で高級車の象徴として爆発的に売れた。
日産シーマFPY31型
NISSAN Cima


日産 セドリック
1975年から1979年まで生産されていた4代目になる日産セドリック(330型)。車体の大きさは全長が4.785mm× 全幅が1.705mm×全高が1.440mm。実車は実際の車体寸法値より、かなり大きな車に見える。
日産セドリック330型
NISSAN CEDRIC


日産サニートラック
1967年から1994年頃まで生産されていた日産サニートラック(B120型)。乗用車仕様のダットサンサニー(B110型)がベース車両。当初のダットサン・サニートラックの名称は1985年から日産ブランドに変更された。今でも「サニトラ」と愛称で人気がある。
日産サニートラック B120型
NISSAN Sunny Truck B120


日産レパード
 1980年から1999年まで製造・販売された日産のスペシャリティカーになる日産レパード(F30型)。2ドアと4ドアのハードトップ車があってデザインはイタリアのピニンファリーナ。開発設計は旧プリンス自動車の桜井 眞一郎氏が担当した。
日産レパードF30型(初代)
NISSAN Leopard F30


旧車アーカイブ写真集。 日産編
Photobook of old cars in Japan.



nobutaCG Work committee. All rights reserved.  上へ